最新の記事
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
いつも拝見しています♪
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
ここ数日の間に作った、お弁当です。
・野菜の重ね煮とマカロニのケチャップ炒め ・ほうれん草のおひたし ・きゅうりの塩麹浅漬け ・五分づき米、ごまふりかけ ・マイボトルに、ホットのお茶 定期的に作っている、大好きな野菜の重ね煮。(戸練ミナさんのレシピです) マカロニのケチャップ炒め煮に使っているのが、この重ね煮です。 重ね煮は一度にたくさん作ってタッパーに入れ、冷蔵庫に入れています。 * * * ・大根のから揚げ ・野菜の重ね煮とピーマンの炒め物 ・だし巻きたまご ・きゅうりの塩麹浅漬け ・五分づき米、ごまふりかけ ・マイボトルに、ホットのお茶 最近は毎日のように、きゅうりを塩麹で浅漬けにして食べています。 塩麹は、もちろん手作りしたものです。 炒め物にも浅漬けにも、シチューやカレーを作ったときにも塩麹を隠し味に使うので、 消費量がものすごいことになってきました^^; 次の塩麹、そろそろ作りはじめなくちゃ。 * * * ・味噌味のゴーヤチャンプル ・ニラのおひたし ・塩麹たまご、茹でオクラ ・五分づき米、ごまふりかけ ・マイボトルに、ホットのお茶 夫婦ともども大好物の、ゴーヤチャンプルを作りました。 お弁当は、汁もれを防止することが何より大切です。 ということで今日のゴーヤチャンプルは、お豆腐ではなく厚揚げを使いました。 (お豆腐もしっかり水気をきれば大丈夫なのですが、念には念をいれて) さらに仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけたので、汁もれの心配はゼロです。 普段、味付けは塩味なのですが(塩麹+こしょう) 今回は味噌+塩麹(ちょっぴり)+こしょうで、味付けしてみました。 なかなかおいしくできました。^^ ■
[PR]
▲
by hinata-ohiru
| 2012-08-10 22:35
| お弁当
天津飯を作りました。
こちらのレシピを参考にさせていただきました。ありがとうございます♪ ![]() 最近知ったのですが、天津飯は、夫の好物の一つだそうです。 「晩ごはんは、カレー、シチュー、天津飯のローテーションでOK」とのこと。 (さすがに、それはちょっと・・作る側からしたら楽だけど。笑) でも私、天津飯は作ったことがなくて。食べたこともあまりないかも・・・。 「どうやって作るの?」とネット検索していたら、素敵なレシピを見つけたので チャレンジしたのでした。 初めてにしてはうまく作れたかな、と自画自賛。 夫にも「うまい!」と、おほめの言葉を頂戴いたしました。わーい。 次回はもうちょっと、たまごを上手に焼けたらいいなと思います。 ■
[PR]
▲
by hinata-ohiru
| 2012-08-08 20:08
| おうちでごはん
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||